げーむあれこれ

PC ゲームのニッチな話題をお届け

ブログタイトルを変えてみた&いくつかの雑感

はじめにためになる話を。Epic でアドベンチャーゲーム「The Wolf Among Us」が無料配布中です。「The Wolf Among Us 2」の発売記念ということです。期間は The Escapist と揃えてあり,来週木曜までです。ライセンスを取得するだけでインストールしないということもできるので,忘れずゲットしておきましょう。

www.epicgames.com

ためになる話終わり。あとブログのとりとめのない話です。自分にとってさえどうでもいいような話を書けるのは誰も読んでいないブログの特権。

ブログのタイトルを変更

このサイトはもともと,最初に作ったサイト LibreGames.net で直面した問題に対応するため,その別館として作ったブログです。

libregames.hatenadiary.jp

しかし,自分の中のオレオレ基準に満たないような記事の掲載を含めいろいろ実験していきたいこと,本館とは違うコンセプトにしたいことから,全く違うタイトルにしてみました。

新タイトルは「げーむあれこれ」。0.01秒の熟考の末慎重に選び出されたタイトルです(要するに,適当です)。

一応,癖で文体が固くなりがちなのでまずタイトルで自分と読者を脱力させてやろうという狙いもあります。なんど見ても乾いた笑いがでる。本文のデザインもあとで修正しよう......

また飽きたら変えるかもしれません。

祝・初の広告審査落ち

A8.net の審査は全通しだと思っていた時期が私にもありました

アフィリエイト......の実験程度で,まだ報酬が発生したこともありませんが,このブログには ASP A8.net 経由の広告が貼ってあります。

A8.net の登録自体は審査なしで,掲載する広告を選ぶ際に個別の審査があるということになっているのですが,「審査あり」となっている広告でもたいていは申し込んだ時点か,そうでなくとも半日ぐらいして承認の通知が届くことが続いていたので,形ばかりの審査だと思っていました。ところが本日初の拒否があったので,メモとして書いておきたいと思います。今後もあったらここに追記するかも。

総合通販 A 社

......と,ぼかす意味があるのかはわからないけれど,とりあえず。あ,イニシャルではなく仮のアルファベットです。そういうことになっています。

これは A8.net を通したほうが申請が通りやすいと言われているとはいえ,A8.net でも別枠扱いされている審査の厳しいプログラムなので,まあ予想はできていました。

よく利用している A 社の広告が貼れないのはさびしい&面倒ですが,万が一このブログのアクセス数が大きく増えるようなことがあれば,別の経路でなんとかなりそうなので問題なしです。

BTO B 社

こっちは(も)本当に仮のアルファベットです。これはちょっとショックでした。相当怪しい押し売り的なアフィリエイトサイトでもよく見る広告だったので,いくら始めたばかりとはいえ,それより下とは。

すぐそばの競合 T 社を使いまくっているのに B 社は何回かしか使ったことがないからバチが当たったということもないでしょうが......

自分に都合のいいように解釈すれば,ブランド保護のための審査というより,まるで売るつもりのないブログに貼られて約定率のデータが悪化することがないようにという審査なのかも知れません。

まあ両ブログとも薄味すぎるだけと解釈するのが素直ですけどね。

なお,お祈り文面はネット上で見かける定型文と同一であったことを念のため申し添えておきます。

他,PC 大手1社にサイレントお祈りされています。まあこれは特殊な条件だったので仕方ないですが,かっちょいいゲーミング PC のバナーが多くてぜひ貼りたかったので残念。

ワナビも養分

これも驚いたのですが,停止できない広告メールがバンバン飛んでくるのです。「広告案件のご案内」などという名目ですが,なにか特別な情報があるわけでもなく,純度100%の広告です。

また,自分で貼った広告を自分で踏んで使うことさえ,いろいろと条件付きではありますが,「セルフバック」として推奨されている広告もあります。

ブロガーを「メディア会員」などという大層な呼び名で呼ぶ一方,実際のところはワナビもまた貴重な養分なのでしょう。

アクセス数

なおアクセス数は今日で1日70〜80くらいの見込みです。開始4日目にしてはまぁまぁですが,1日何回も更新する実験は一応の目的を果たして一旦休みにして,本館(3ヶ月は何を書いてもアクセスほぼゼロ)でじっくり書かなきゃいけないことに時間を割きたいので,さっそく頭打ちになりそうです。

「ビ○ッドアーミー」はかなりマシ,あるいは Nend 広告を貼ってみた話

Nend の審査が通っていたので,貼ってみました。検索エンジン掲載順位への影響などを見るために,見にくいのは承知でヘッダにでかでかと貼ってみます(スマートフォンでのみ表示されます)。どうせ読んでいるのはほぼグーグルボットさんだけなので問題ないはず。

それで気づいたことなんですが,なんかアレな広告が大量に表示されることで有名な「ビビッド○ーミー」は,スマートフォン向け広告のなかではかなりマシな方なんですね。

b.hatena.ne.jp

純粋に肌色が少なめですし,ネタもちょっとは考えて仕込んであります。というか,他のが更にアレ。掲載をブロックしようにも,ブロックしたらますますアレなのが表示されるというジレンマ。

一応アダルト系やコンプレック商法はカテゴリ単位での非掲載もできますが,アレな投資話や占い(コンプレック商法との区分がわからぬ)の類はカテゴリがないのでブロックできず,もちろん肌色の多いスマートフォンゲームもブロックできません。

特定の広告をブロックすることも可能ですが,競合他社の広告が載らないためのものらしく,おそろしく面倒です。

30分くらいブロック祭りをしましたが,全体の100分の1くらいしかできずに終わりました。定期的な手入れは絶対にムリです。

コンテンツをなるべくコントロールしたい自分には向いていない感じがします。たぶんすぐにやめることになると思います。